歯は資産!80歳で20本の歯を残すためにできること|Mono Dental Clinic|千代田区神田富山町の歯医者・神田駅・岩本町駅から徒歩3分

〒101-0043 東京都千代田区神田富山町8 アツミビル 1階
tel.03-6262-9062
WEB予約
ヘッダー画像

歯は資産!80歳で20本の歯を残すためにできること

歯は資産!80歳で20本の歯を残すためにできること|Mono Dental Clinic|千代田区神田富山町の歯医者・神田駅・岩本町駅から徒歩3分

こんにちは、Mono Dental Clinicです🦷

皆さんは「8020運動」という言葉をご存じですか?

これは、「80歳になっても20本以上の自分の歯を保とう」という、日本の歯科医療の目標として提唱された健康推進運動です。健康な歯を保つことは、単に噛む機能を維持するだけでなく、全身の健康や生活の質(QOL)にも大きな影響を与えます。

今回は、8020運動についてお話ししていきたいと思います。

 

8020運動とは?

8020運動とは、1989年に厚生省(現:厚生労働省)と日本歯科医師会によって提唱されました。その目的は、高齢になっても自分の歯をできるだけ多く保つことで、健康的で快適な生活を送ることです。20本という数字は、食事をしっかりと噛むために必要な最低限の歯の本数として設定されています。

実はこの8020運動、始まった当初(1989年)は、達成している人がわずか7%ほどしかいませんでした。

それが2016年には50%、つまり2人に1人が80歳で自分の歯を20本以上保っているという結果に!

そして最新の2022年の調査では、その割合は51.6%と、50%を超えるまでに増加しています。

とはいえ、60%を目指している現状では、まだまだ課題もあります。

これからも定期的な検診や日々のケアがますます大切になっていきそうですね。

20本の歯がもたらすもの

1. 噛む力を維持し、食事を楽しむ

20本以上の歯があれば、食べ物を十分に噛み砕くことができ、消化吸収を助けます。また、食事を楽しむことができるため、生活の満足感も向上します。

2. 全身の健康を守る

噛む力の低下は、栄養バランスの偏りを引き起こし、全身の健康に悪影響を与える可能性があります。特に高齢者では、歯の本数が減ると認知症や筋力低下のリスクが高まるという研究結果も報告されています。

3. 発音を助ける

歯は発音においても重要な役割を果たします。歯が失われると、話しにくさや滑舌の悪化が起こることがあります。

4. 口腔内の健康を保つ

歯が健康であれば、むし歯や歯周病のリスクを減らすことができます。これにより、歯を失う原因を根本から防ぐことが可能です。

 

8020を達成するための方法

1. 正しいブラッシング習慣を持つ

毎日の歯磨きは、むし歯や歯周病の予防に欠かせません。特に、食後や就寝前の歯磨きは丁寧に行いましょう。

2. 定期的な歯科検診を受ける

歯科医院での定期検診やクリーニングは、口腔内のトラブルを早期に発見し、悪化を防ぐためにとても大切です。定期検診の間隔は、お口の状態によって人それぞれ異なります。まずはお気軽にご相談いただき、ご自身に合ったペースを一緒に見つけていきましょう。

3. バランスの取れた食事を心がける

カルシウムやビタミンDを多く含む食品を摂取することで、歯や骨の健康を支えることができます。また、砂糖を控えめにすることも、むし歯予防につながります。

4. 喫煙や過度の飲酒を控える

喫煙や飲酒は歯周病のリスクを高める要因となります。禁煙や節度ある飲酒を心がけることで、歯や歯茎の健康を保てます。

5. フッ素の活用

フッ素入り歯磨き粉や洗口剤を使用することで、むし歯予防効果を高めることができます。また、歯科医院でフッ素塗布を受けることもおすすめです。

 

高齢になっても健康な歯を守るために

8020運動は、高齢になっても自分の歯を維持することで、健康で豊かな生活を送るための目標です。80歳で20本の歯を保つことができれば、食事や会話を楽しむだけでなく、全身の健康維持にも大きく貢献します。

現在では、歯科医療の進歩や予防意識の向上により、80歳で20本以上の歯を持つ方が増えています。しかし、目標を達成するには、日々のセルフケアと定期的な歯科受診が欠かせません。

もし「将来に向けて歯を守りたい」「今からでも8020を目指したい」と考えている方は、ぜひ一度歯科医院でのチェックを受けてみてください。

まとめ

8020運動は、特別なことではなく、毎日の小さな積み重ねから達成できる目標です。

今のケアが、5年後、10年後の自分の歯と健康を守ることにつながります。

Mono Dental Clinicでは、皆さんがいつまでも自分の歯でおいしく食事を楽しみ、健やかな毎日を送れるようにサポートしています。

気になることやご不安があれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談くださいね✨

一緒に、8020を目指していきましょう!

 

著者

橋本さやか

橋本 さやか

Mono Dental Clinic 院長

東京歯科大学卒業後、千葉県内の医療法人に勤務。
その後、医療法人社団赤羽歯科に10年以上在籍し、幅広い症例に携わりながら臨床経験を積む。
さらに都内の大型医療法人での勤務を経て、2024年12月「Mono Dental Clinic」を開業。
厚生労働省指定歯科医師臨床研修医指導医。OSSTEM IMPLANT マスター専門医。